10KeyCW③試作開始
- 2018/12/31
- 11:10

早速試作開始です。構成と動作ですが、①テンキーで2桁の数字を入力すると、②マイコンが文字に変換し、③さらにマイコンがモールス符号に変換し、④コレクターオープンを無線機のCWキーに接続し、符号を送り出すという流れです。~ 関連記事 ~10KeyCW①構想http://project59.blog.fc2.com/blog-entry-668.html10KeyCW②入力デバイスhttp://project59.blog.fc2.com/blog-entry-669.html10KeyCW③試作開始http://project59.blog.fc2.com...
10KeyCW②入力デバイス
- 2018/12/26
- 13:52

さてアイディを形にするための検討が続いています。といっても、布団の中で寝る前に考えるとか、そういった感じです。忘れないようにメモ・・・メモ・・・であります。入力装置をどうするかが課題です。入力装置としては、部品屋さんで扱っている電子工作用のキーパッドが使えそうです。 しかしながら、ものすごい勢いで押すとなると電子工作用のキーパッドは打ちにくそうです。 さらに1,2,3が上側になっております。 いま...
10KeyCW①構想
- 2018/12/25
- 12:37

年末に向けてCW関連機器を自作相とアイディア出しをしました。CW符号を送信する面白い方法は無いかと考えました。現状では、縦振、エレキー、バグキー、PCキーイング、等々、様々な方法で符号を作り出しています。アイディアを考えている時に、テレビで『ポケベルサービス終了』のニュースを観ました。このニュースを観て思い出したのは、『女子高校生が公衆電話のキーを驚愕のスピードで押してメッセージを送る』テンキー入力です...
スピーカー接続
- 2018/12/24
- 22:20

CWインベーダーズゲームの音は、小さな圧電ブザーから鳴るようにしています。理由は、小型化です。一方で、音が小さいというご意見と逆に音が大きいというご意見がありました。またヘッドフォンで聞かれたいというご要望もありました。既に、抵抗を入れて音を小さくしたり、外部SPで音を大きくしたり、もしくはヘッドセットを付けてさらにVRで音量を変えられるようにされているOMもいらっしゃいます。そこで、私もユーザーさんの真...