チビダミーロード
- 2020/01/15
- 06:59
カーチャンクサーバーの実験をする際に、アクセス用のハンディー機を多用しています。
この電波が他局へ混信を与えたり、トラッカー殿の反感を買ったりしないようにするためにダミーロードを付けていました。
自作のダミーを使っていたのですが、即席で作ったもので使い勝手が良くなかったので市販品を買いました。
即席自作ダミー
Aliexpressを覗くと、カワイイ、ダミーがありましたので早速ポチリました。
ハンディー機に取り付けた状態
430MhzのSWRはほぼ1でした。 あまり期待していなかったのですが、想像以上に良かったですw
この電波が他局へ混信を与えたり、トラッカー殿の反感を買ったりしないようにするためにダミーロードを付けていました。
自作のダミーを使っていたのですが、即席で作ったもので使い勝手が良くなかったので市販品を買いました。
即席自作ダミー

Aliexpressを覗くと、カワイイ、ダミーがありましたので早速ポチリました。

ハンディー機に取り付けた状態

430MhzのSWRはほぼ1でした。 あまり期待していなかったのですが、想像以上に良かったですw
- 関連記事
-
-
室外・室内温度計 2021/01/23
-
アマチュア業務の拡大について!! 2020/10/27
-
CTCSS / DCSの利用について 2020/02/10
-
チビダミーロード 2020/01/15
-
Si5351を用いたFM変調回路 2019/11/08
-
ハムフェア 2019参加 備忘録 2019/09/02
-
自作派から無線機メーカー殿へご検討のお願いw 2019/08/21
-
小説 : (仮)日本アマチュアファミコン連盟が世界征服をするまでの物語 2019/06/27
-
中学校のアマチュア無線クラブの復活プロジェクト 2019/05/01
-
”SRN電子工作分類図”リリース! アマチュア無線と電子工作の関係 2019/03/12
-
TPS7A4700を使った電源キット 2019/02/20
-
Seeed Fusion殿への基板発注について 2019/01/16
-
昔のシャック 2018/07/27
-
基板の色 備忘録 2018/04/01
-
JARLメモリアルアワード(案) 2018/04/01
-