⑨ Poifull入れ
- 2020/12/10
- 00:20
Poifullというグミをご存じですか?
とても美味しく、我が家では常備しておりますw

Poifulの食べ方ですが、ランダムに食べる場合もあれば、意図的に好きな味を食べたり、均等に減るように食べたりします。
その際に助けになるプレートを設計しプリントしてみました。 下記の動画をご覧くださいw
使ったソフトはFusion360でプリンターはx-Makerです。 フィラメントは下記です。
素材はPLA、積層は0.2mmです。

とても美味しく、我が家では常備しておりますw

Poifulの食べ方ですが、ランダムに食べる場合もあれば、意図的に好きな味を食べたり、均等に減るように食べたりします。
その際に助けになるプレートを設計しプリントしてみました。 下記の動画をご覧くださいw
使ったソフトはFusion360でプリンターはx-Makerです。 フィラメントは下記です。
素材はPLA、積層は0.2mmです。

- 関連記事
-
-
⑬ 3Dプリンターでのプリント一時停止と再開 備忘録 2021/01/23
-
⑫3DプリンターのLCD 2020/12/11
-
⑩ お皿 2020/12/11
-
⑨ Poifull入れ 2020/12/10
-
⑧ 未知のネジ 2020/12/09
-
⑦ 魚肉ソーセージ入れ 2020/12/01
-
⑥ M3ネジ取り付けの儀 2020/11/27
-
⑤ 3Dプリンタでコマを作る 2020/11/26
-
④ ペン立て 2020/11/25
-
③ テストプリント 2020/11/24
-
② 3Dプリンターが届きました 2020/11/23
-
① 3Dプリンター導入 2020/11/22
-